報告書をいただきました
東京都 2019年度 障害者芸術活動基盤整備事業における美術分野の事業についての報告書をいただきました。ありがとうございます。
東京都 2019年度 障害者芸術活動基盤整備事業
東京アール・ブリュットサポートセンターRights 報告書
制作・発行/社会福祉法人愛成会
その根底にあるのは、一人ひとりが主体的に生きていること、豊かに生きていること。楽しく暮らしていること。人間らしく、生き生きしていること。そのことを大切にしていること。 工房集は「そこを利用する仲間だけの施設としてではなく、新しい社会・歴史的価値観を創るためにいろんな人が集まっていこう、そんな外に開かれた場所にしていこう」という想いを込めて「集(しゅう)」と名付けました。
さらに詳しく見る
東京都 2019年度 障害者芸術活動基盤整備事業における美術分野の事業についての報告書をいただきました。ありがとうございます。
東京都 2019年度 障害者芸術活動基盤整備事業
東京アール・ブリュットサポートセンターRights 報告書
制作・発行/社会福祉法人愛成会
いつもお世話になっております滋賀県のやまなみ工房さまより、5/22に発売されましたドキュメンタリー映画『地蔵とリビドー』のDVDをいただきました。
ありがとうございます。
DVDはこちらから購入できます。
https://yamanamishop.thebase.in/
厚生労働省による令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業の助成を受けた団体や、各地で障害のある人の表現活動に関するプロジェクトを行なっている団体から、これまでにいただきました報告書や記録集をご紹介いたします。
語りと語りなおし
東海・北陸ブロック障害者芸術文化活動広域支援センター
企画・編集・発行/社会福祉法人みんなでいきる
https://www.niigata-artbrut.net/
天鈿女命育成講座 報告書
まちなかワークショップ等による障害者の創造活動支援事業
発行/アーツカウンシルみやざき(公益財団法人 宮崎県芸術文化協会)
「天鈿女命育成講座」
期間:2019年12月10日~2020年3月23日
協力:宮崎県障がい者芸術文化支援センター、社会福祉法人 いつか会
令和元年度 静岡県障害者文化芸術活動支援センター運営事業 成果報告書
「風を創るひとたち2」
静岡県静岡県障害者文化芸術活動支援センター みらーと
https://mirart-shizuoka.com/
公益財団法人宮崎県芸術文化協会チャレンジ文化活動事業 報告書
CSIプロジェクト 1年目の提案
制作/社会福祉法人ゆくり アートステーションどんこや
2019年度 宮崎県障害者芸術文化活動普及支援事業 報告書
企画・編集/宮崎県障がい者芸術文化支援センター
厚生労働省による令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業の助成を受けた団体や、各地で障害のある人の表現活動に関するプロジェクトを行なっている団体から、これまでにいただきました報告書や記録集をご紹介いたします。
「どうしようからはじめるアーカイブ」
作品を記録し、伝える方法
発行/みずのき美術館+鞆の津ミュージアム+はじまりの美術館
助成/日本財団
「文体の練習」、「かたどりの法則」
展覧会図録
編集/鞆の津ミュージアム
https://abtm.jp/
「TURN JOURNAL」
summer2019-ISSUE02、spring2020-ISSUE03
発行/公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
厚生労働省による令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業の助成を受けた団体や、各地で障害のある人の表現活動に関するプロジェクトを行なっている団体から、これまでにいただきました報告書や記録集をご紹介いたします。
「まなざしラジオ‼」
東京アール・ブリュットサポートセンターRights
(南関東・甲信ブロック 広域センター) 報告書
厚生労働省 令和元年度障害者芸術文化活動普及支援事業
現代アウトサイダーアートリアル
―現代美術の先にあるもの― カタログ
GYRE GALLERY
東京都渋谷公園通りギャラリー
グランドオープン記念事業
展覧会「あしたのおどろき」
カタログ
文化庁 令和元年度障害者による文化芸術活動推進事業 事業報告書
アートサポートセンターひゅるる
障がいのある人と共に創る劇団「おきらく劇団ピロシマ」
(福祉・芸術・社会をつなげる演劇事業事業報告書)
「劇場って楽しかった‼」
2019年度報告書
発行/国際障害者交流センター ビッグ・アイ
https://big-i.jp/
厚生労働省による令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業の助成を受けた団体や、各地で障害のある人の表現活動に関するプロジェクトを行なっている団体から、これまでにいただきました報告書や記録集をご紹介いたします。
「表現未満、」プロジェクト2019
(文化庁・障害者による文化芸術活動推進事業)
・記録集
・トーク&活動記録集
・記録集「ただ、そこにいる人たち」
発行/認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
http://cslets.net/miman/
九州障害者アートサポートセンター
事業報告書
制作・発行/九州障害者アートサポートセンター
平成30年度 障害者芸術文化活動普及支援事業
http://kda-support.org/
「つながる、つなぐ発見」
令和元年度埼玉県障害者芸術文化活動普及支援事業(特色型)報告書
ART(s)さいほく
https://www.subaru-swc.com/
厚生労働省による令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業の助成を受けた団体や、各地で障害のある人の表現活動に関するプロジェクトを行なっている団体から、これまでにいただきました報告書や記録集をご紹介いたします。
めぐろの障がい者アート展
「日々のよろこび」記録集
発行/目黒区芸術文化振興財団 目黒区美術館
令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業
企画展覧会「about me 3~“わたし”を知って~ stories」パンフレット
制作・国際障害者交流センター ビッグ・アイ
緑プロジェクト2019
アート×まち×はたらく 活動報告書
編集・企画・発行/やまなみ工房
第5回 2019年東北障がい者芸術全国公募展 作品集
Art to You! 東北障がい者芸術全国公募展実行委員会 編集
厚生労働省による令和元年度厚生労働省障害者芸術文化活動普及支援事業の助成を受けた団体や、各地で障害のある人の表現活動に関するプロジェクトを行なっている団体から、これまでにいただきました報告書や記録集をご紹介いたします。
平成31年度地域ケアサービス推進事業報告書
制作・発行/社会福祉法人グロー
平成31年度文化庁 地域と共働した博物館創造活動支援事業
ボーダーレス・エリア近江八幡芸術祭 ドキュメントブック
制作・発行/アール・ブリュット魅力発信事業実行委員会
令和元年度 広島県障害者芸術文化活動普及支援事業報告書
広島県アートサポートセンター
障害者芸術文化活動普及支援事業 滋賀 2019年度報告書
制作・発行/アール・ブリュット インフォメーション&サポートセンター
社会福祉法人グロー
厚生労働省による令和元年度埼玉県障害者芸術文化活動普及支援事業の一環として行った事業について、
「アートセンター集 報告書2019-20」としてまとめました。
ご協力をいただいたみなさま、ありがとうございました。
アートセンター集 報告書2019-20「埼玉方式」
アートセンター集 報告書 2019-20
B5サイズ 23頁
2020年3月1日発行
企画・編集・発行
社会福祉法人みぬま福祉会
アートディレクション 水川史生(en design studio)
写真撮影 武藤奈緒美、水川史生、今井紀彰、鈴木広一郎、工房集
題字・キャラクター(タマップくん)図案 尾崎翔悟(工房集)
構成編集 武居智子、con*tio、工房集
助成 厚生労働省「令和元年度埼玉県障害者芸術文化活動普及支援事業」
▼報告書の内容はこちらをご覧ください。 アートセンター集報告書2019-2020
報告書に関するお問い合わせ
アートセンター集
Tel:048-290-7355 fax:048-290-7356
E-mail: kobo-syu@marble.ocn.ne.jp
振付家の近藤良平が率いる、埼玉県の障害者ダンスチーム「ハンドルズ」。
チーム名は半分コンドルズ(コンドルズを目指すがまだまだ未熟……)、ハンディキャップ、ハンドリング(車いすの操作)に由来しています。指定席はいつも完売するほど人気の公演です。今回、ダイジェスト動画をYouTubeで配信しました。個性あふれる、笑顔わきでる、情熱ほとばしる「ハンドルズ」のパフォーマンスをご覧ください!
主催:埼玉県
▼開催概要
全国的に障害のある人のアートに関心が高まっています。障害のある人のアートの取り組みが、本人の生活の質の向上、地域とのつながり、作品の商品化、福祉施設職員や美術関係者の意識への影響など、様々な変化をもたらしています。
セミナーでは著作権などの権利保護に関する基礎知識や、制作活動の先にある作品の2次使用や契約等に関する基礎知識など、商品に関する様々な権利を守るためにはどのような配慮が必要なのかを弁護士から学びます。
また、創作活動を支援する側の疑問や心配にも具体的にお答えします。
▼基本情報
会期:2020年1月23日(木)
時間:16:00~18:00
会場:工房集(川口市木曽呂1445)
主催:埼玉県障害者アートネットワークTAMAP ±〇、社会福祉法人みぬま福祉会
助成:令和元年埼玉県障害者芸術文化活動普及支援事業
▼講師
岩本憲武氏(弁護士/モッキンバード法律事務所)
1973年生まれ。一橋大学法学部卒業、1999年弁護士登録。埼玉弁護士会所属。東京、埼玉の法律事務所で民事事件、刑事事件について幅広く経験を積んだ上で、2006年に岩本法律事務所を開業。2016年からは弁護士法人モッキンバード法律事務所(本部:さいたま市浦和区)に参画。現在は重大事件・少年事件を含む刑事事件全般の弁護活動を中心にしつつ、個人や企業等の代理人として活動するほか、埼玉弁護士会裁判員制度委員会など各種団体の委員等をつとめている。
WEBサイト:http://iwa-law.com
▼お申込み・お問い合わせ
※参加ご希望の方は、アートセンター集にお申し込みください。
Tel 048-290-7355 E-mail: kobo-syu@marble.ocn.ne.jp
※お申込みの際、駐車場ご利用の有無をお知らせください。
12月4日~8日に開催した、第10回埼玉県障害者アート企画展「knock art 10 ―芸術は無差別級―」の図録が完成しました。
展示作家全員の作品を、表現活動状況調査票をもとに行われた作品選考会の様子とともに掲載しています。
この展覧会では、埼玉県と協働で行っている県内の表現活動状況調査で集まった600件以上の調査票を元に、美術、福祉、教育、行政といった様々な視点による選考を経て選ばれた135名による約300点の作品をご紹介しました。
今回はこの図録を、初の試みとして展示期間に合わせて作成販売、展示をより楽しんでいただけるツールとしても活用して頂けました。
デザインは水川史生さんにご協力をいただきました。
今回もありがとうございます。
展覧会にお越しになれなかった方も、作品集のご購入は可能ですので下記お問い合わせ先までご連絡ください。
大きさはA4サイズ(29.7㎝×210㎝)、販売価格は1冊1,000円(税込)です。
第10回埼玉県障害者アート企画展 作品集
デザイン 水川史生(en design studio)
撮影 今井紀彰(作品)、水川史生(選考会)
編集・発行 社会福祉法人みぬま福祉会
図録に関するお問い合わせ
アートセンター集
Tel:048-290-7355 fax:048-290-7356
E-mail: kobo-syu@marble.ocn.ne.jp