【11/11 オンライン研修】「障害がある人の魅力を伝える商品とは」
アートセンター集のグッズ研修でもお世話になっているcon*tio(コンティオ)のお二人を講師に迎えて、
福祉施設が制作する商品や販売に関して、大切にしたい考え方を学びます。
障害者福祉施設関係者からご興味のある方までどなたでも申し込み可能です。
貴重なオンライン開催ですので、この機会にぜひご参加ください。
その根底にあるのは、一人ひとりが主体的に生きていること、豊かに生きていること。楽しく暮らしていること。人間らしく、生き生きしていること。そのことを大切にしていること。 工房集は「そこを利用する仲間だけの施設としてではなく、新しい社会・歴史的価値観を創るためにいろんな人が集まっていこう、そんな外に開かれた場所にしていこう」という想いを込めて「集(しゅう)」と名付けました。
さらに詳しく見る
アートセンター集のグッズ研修でもお世話になっているcon*tio(コンティオ)のお二人を講師に迎えて、
福祉施設が制作する商品や販売に関して、大切にしたい考え方を学びます。
障害者福祉施設関係者からご興味のある方までどなたでも申し込み可能です。
貴重なオンライン開催ですので、この機会にぜひご参加ください。
各地の団体より、障害のある方の芸術文化活動に関する事業の報告書や展覧会図録をいただきました。
随時、更新しています。
(さらに…)
埼玉県からのお知らせです。
12月3日(金曜日)から12月5日(日曜日)まで杉戸町内で開催予定の「障害者絵画展」において、
絵画作品を募集しています。
対象:県内在住、在学、在勤の障害のある方
締切:9/17(金)
応募多数の場合は会場のスペース及び作品の大きさに考慮し、抽選で決定します。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0604/syougaisyakaigaten/sakuhinnbosyuu.html
埼玉県からのお知らせです。
TBSラジオ「蓮見孝之 まとめて!土曜日」のコーナー、
「まとめて!埼玉応援団!」にて、
オンライン美術館をご紹介いただきます。
6月19日(土)8:34~ 5分程度
FMラジオ 90.5 AM954
番組終了後、1週間程度はradikoのトーク配信で番組を聴くことができます。
ワークショップのお知らせです。
(さらに…)
毎年埼玉県が行っている「障害のある方の表現活動状況調査」が始まっています。
この調査は埼玉県で表現活動をしている障害のある方を対象としたもので、絵画や造形、演劇やダンスなど、何らかの作品を創り出す活動を言います。何だろうこれ!?と思われるものまで、幅広く調査しています。
また、提出された調査は「埼玉県障害者アート企画展」の選考会へとつながります。
ぜひ埼玉県で活動されている方はご協力ください。
(1)第1次期限
令和3年6月28日(月曜日)
※第1次期限までに御提出いただい作品のうち、御本人の同意(調査票に記入)のある作品は、埼玉県障害者アート企画展の出展候補作品として取り扱わさせていただきます。出展作品として選考された方には、9月下旬までに御連絡します。
(2)第2次期限
令和3年12月末
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0604/hyougenchosa.html
先月より公開された、埼玉県障害者アートオンライン美術館が
5/15(土) 「いまドキッ!さいたま」(テレビ埼玉)にて紹介されます。
日時:5月15日(土)午前8:30~午前9:00
また、先日、FMラジオ「ひるどき!さいたま~ず」でもご紹介いただきました。
この番組はホームページでも配信されています。
冒頭にインタビュー形式で紹介されていますので、ぜひお聴きください。
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=2825_01_3384537
埼玉県障害者アートオンライン美術館では、
埼玉県障害者アート企画展でおなじみの作家と作品が紹介されています。
また、武蔵野美術大学の三澤一実教授の寄稿文や、
工房集の制作風景を紹介する動画も公開されています。
今後も作品や動画、寄稿文が追加されるので、ぜひお楽しみください。
埼玉県障害者アートオンライン美術館
https://www.pref.saitama.lg.jp/shogaishaart/index.html
一般社団法人マジェルカ主催によるオンラインツアーが開催されます。
今回の訪問先は川口市にある「すいーつばたけ」です。
毎年、工房集で開催されている織り&グッズ展でも人気の木製のおもちゃや、
パンやお菓子を製作されています。
この機会にぜひご参加ください。
日時:5月27日(木)13:00 – 14:30
申し込みと詳細はこちらからご覧ください。
高知県にある藁工ミュージアムより作品募集のお知らせです。
サン=テグジュペリ原作の物語「星の王子さま」にまつわる作品を募集しています。
詳細はこちらをご覧ください。
https://warakoh-museum.com/exhibition/1176
一般社団法人埼玉県セルプセンター協議会のホームページがリニューアルされ、
県内の施設や商品が紹介されています。
また、工房集の渡邉あやさんの作品がトップページに掲載されています。
一般社団法人埼玉県セルプセンター協議会
https://www.saitama-jyusan.jp/