3/13 権利保護に関するオンラインセミナーを開催します
権利保護に関するセミナーを、2部構成で実施いたします。
(さらに…)
その根底にあるのは、一人ひとりが主体的に生きていること、豊かに生きていること。楽しく暮らしていること。人間らしく、生き生きしていること。そのことを大切にしていること。 工房集は「そこを利用する仲間だけの施設としてではなく、新しい社会・歴史的価値観を創るためにいろんな人が集まっていこう、そんな外に開かれた場所にしていこう」という想いを込めて「集(しゅう)」と名付けました。
さらに詳しく見る
権利保護に関するセミナーを、2部構成で実施いたします。
(さらに…)
日本トーター株式会社さまからの依頼を受けて、大宮競輪場内にタマップ参加団体の5名による作品パネルが展示されています。
埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会より、展示+イベントのご案内です。
武蔵野銀行本店M’sスクエアにて、作品展とパラスポーツ体験会が開催されます。
ぜひお出かけください。
【障害者アート展】
会期:令和5.1月26日(木)~1月29日(日)
午前9時00分~午後5時00分
【パラスポーツ体験会】
会期:令和5年1月29日(日曜日)
午前10時00分~午後4時00分
武蔵野銀行本店2階 (M’s SQUARE)
住所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10-8
主催:埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会
武蔵野銀行
協力:社会福祉法人みぬま福祉会 工房集
医療法人社団双里会 多機能型事業所わっくす
特定非営利活動法人 CIL ひこうせん
詳細はコチラから
当法人では埼玉県の支援センターである「アートセンター集」に加えて、
本助成事業の南関東・甲信ブロック広域センターを担っております。
1月17日(火)から22日(日)まで、東京芸術劇場にて当センター主催により合同企画展を開催します。
(さらに…)
織り&グッズ展のキュレーションやアートセンター集のグッズ研修でもお世話になっているcon*tio(コンティオ)のお二人を講師に迎えて、福祉施設が制作する商品や販売に関して、大切にしたい考え方を学びます。
(さらに…)
今年も開催!埼玉県内の福祉施設からセレクトした、クリスマスを楽しむアートグッズや織り製品が集まります。
作品展のご案内をいただきました♪
(さらに…)
今年で13回目を迎える埼玉県障害者アート企画展を開催します。
埼玉県障害者アートフェスティバル実行委員会主催のダンス公演が開催されます。
アートセンター集では、
昨年に続き、埼玉県より依頼を受けて埼玉県障害者アートオンライン美術館の動画を制作しました。
埼玉県の特色型支援センター、
ART(s)さいほくさんよりご案内いただきました。
(さらに…)
9/28~10/4大宮高島屋で開催される「つづくつなぐマーケット」に、埼玉県セルプセンター協議会へ加盟している、工房集を含む6施設が参加します。
(さらに…)