その根底にあるのは、一人ひとりが主体的に生きていること、豊かに生きていること。楽しく暮らしていること。人間らしく、生き生きしていること。そのことを大切にしていること。 工房集は「そこを利用する仲間だけの施設としてではなく、新しい社会・歴史的価値観を創るためにいろんな人が集まっていこう、そんな外に開かれた場所にしていこう」という想いを込めて「集(しゅう)」と名付けました。
さらに詳しく見る

福祉と表現にまつわる研修会「cento-シエント-」に参加します

 

 

社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館主催の、研修会「cento-シエント-福祉と表現にまつわる研修会」に工房集が参加します。
※定員により参加お申込みは終了しています。
福祉と表現に興味・関心がある方や、障害者支援施設等で表現活動のサポートに携わっている方、障害のある方等の表現活動に携わっている方をはじめどなたでもご参加いただける研修です。
全3回のオンライン研修プログラムのうち、3/17(木)「表現や魅力を製品などにして伝える」にてオンラインにて講師として参加致します。
障害のある方の表現を社会につなげる拠点としての、これまでの活動から得たポイントや大切にしている事などをお伝えします。


 

「cento-シエント- 福祉と表現にまつわる研修会」
日時:2022年1月20日(木)、2月17日(木)、3月17日(木)各日13:00〜15:00(要予約)※定員により参加お申込みは終了しています。

対象:福祉と表現に興味・関心がある方、障害者支援施設等で表現活動のサポートに携わっている方、障害のある方等の表現活動に携わっている方をはじめ、どなたでも。
(福島県内の方の参加を優先しますが、福島県外の方の参加も可能)

参加費:無料

講師:板垣 崇志( 板垣崇志/しゃかいのくすり研究所 ・ るんびにい美術館アートディレクター)
高野 賢二・朝比奈 益代(クラフト工房 LaMano)
宮本 恵美・渡邊早葉(工房集)

参加方法:ZOOM
(交流のために講義以外の時間は、カメラオンでの参加が推奨されています)

定員: 各回 40 名(福島県内の方 20 名、福島県外の方 20 名程度)

主催:社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
(令和 3 年度福島県障がい者芸術文化活動支援センター事業)
https://hajimari-ac.com