その根底にあるのは、一人ひとりが主体的に生きていること、豊かに生きていること。楽しく暮らしていること。人間らしく、生き生きしていること。そのことを大切にしていること。 工房集は「そこを利用する仲間だけの施設としてではなく、新しい社会・歴史的価値観を創るためにいろんな人が集まっていこう、そんな外に開かれた場所にしていこう」という想いを込めて「集(しゅう)」と名付けました。
さらに詳しく見る

障害者アートの展示~メディアセブン 障害者アート展~

『障害者アートの展示~メディアセブン 障害者アート展~』が開催されます。
障害のあるアーティストの作品25点を展示します。個性とパワーあふれるアートをご鑑賞ください。

『障害者アートの展示~メディアセブン 障害者アート展~』
★入場無料

【開催期間】
令和7年9月4日(木曜日)~令和7年9月30日(火曜日)
平日:午前10時00分~午後9時00分
土日祝日:午前9時00分~午後6時00分
※9月19日(金曜日)は休館日です。

【開催場所】
川口市立映像・情報メディアセンター メディアセブン
埼玉県川口市川口1-1-1キュポ・ラ7階

【出展作家】
・社会福祉法人みぬま福祉会:西川泰弘、箭内裕樹、横山涼、高橋創
・社会福祉法人昴:森川里緒奈
・NPO法人CILひこうせん:EMI、原口めぐみ
・社会福祉法人晴典会:斉藤進、ヤマダジュンヤ、横井雅美
・社会福祉法人皆成会:永井洋一
・社会福祉法人埼玉県社会福祉事業団:神谷一郎
・NPO法人とりにてぃ:真嶋翔生
・相田大希
・ビクタータン